【千葉新築住宅コラムVol.112】 シンボルツリー|株式会社エリアワン | エコスマで高性能ZEH 新築一戸建て

スタッフブログ・家づくりコラム

BLOG_COLUMN

  1. TOP
  2. スタッフブログ・家づくりコラム
  3. 【千葉新築住宅コラムVol.112】 シンボルツリー

【千葉新築住宅コラムVol.112】 シンボルツリー

2020.02.17

  • #エコスマ

千葉市・四街道市で高気密高断熱のZEH(省エネ)新築住宅を検討しているみなさん。

新しい暮らしのスタートに、これから家族と共に成長していく

シンボルツリーを植える楽しみがあります。

きれいな花で季節を感じさせてくれたり、かわいい実をつけてくれたり、、

 

昔は、木そのものを大きく育てて飾るといったことが多くありましたが

近年は建物とのバランスを重要視し、よりいっそう外観を引き立てる役割を担っています。

 

どんな木にするか悩むところですが、まずは大きく常緑樹か落葉樹か

家族で好みをしぼってみましょう。

 

常緑樹は季節に関わらず1年中緑を楽しめます。

代表として、つやのある葉が魅力的なシマトネリコ、成長がゆっくりなソヨゴ

不動のおしゃれ番長オリーブ、甘~い香りでおなじみのキンモクセイなどです。

 

落葉樹は夏に木陰を作り、秋には葉が落ちて暖かな日差しを届けてくれます。

美しい花が人気のハナミズキ、その親戚のヤマボウシは和風モダンにぴったり。

和のテイストといえばモミジや、繊細な枝ぶりのヒメシャラなどもステキです。

 

植える場所に木が今後どのように育っていくかをイメージして

おうちにぴったりな一本を選んでください。

【千葉市・四街道市で高気密高断熱のZEH(省エネ)住宅なら株式会社エリアワン】

Avatar
私が書きました
ecosuma

スタッフ別アーカイブ

タグ別アーカイブ

ページトップに戻る ページトップに戻る