【千葉新築住宅コラムVol.108】 コンセントの配置|株式会社エリアワン | エコスマで高性能ZEH 新築一戸建て

スタッフブログ・家づくりコラム

BLOG_COLUMN

  1. TOP
  2. スタッフブログ・家づくりコラム
  3. 【千葉新築住宅コラムVol.108】 コンセントの配置

【千葉新築住宅コラムVol.108】 コンセントの配置

2020.02.02

  • #エコスマ

千葉市・四街道市で高気密高断熱のZEH(省エネ)新築住宅を検討しているみなさん。

 

普段の生活の中で『この辺りにコンセントあったらなぁ』と思う事って結構ありませんか?

しかし無いものは無い(^^;)ので、延長コードを張り巡らすのは、もはや生活あるあるですね。。

コンセント設置の追加などは、工事が進んでしまってからでは手遅れの場合が多く

後からつけるのも大変です。

家庭によって、所有している家電も異なるため、配置場所や数量について

家づくりの際に前もってアドバイスを受けることは難しいのが現状です。

そのため、コンセントの位置は図面上で生活シュミレーションを繰り返し

ご自身で後悔のないようにするしかありません。

 

そこで既に新しい生活を始めた方々からのご意見を集めてみました。

 

 

・キッチン・

炊飯器、トースター、コーヒーメーカー辺りは想定内ですが

今は調理に便利な小型家電が次々と出ています。

電気圧力鍋、ノンフライヤー、卵調理メーカー等々。

のばしたコードでキッチン内を通せんぼ、は避けたいですね。

 

・玄関に近い廊下・

アロマディフューザーや小型掃除機等の使用、季節によってはクリスマスツリーを

飾ることもありそうです。

 

・外壁・

BBQの際の灯り、防犯用のセンサーライトやカメラの取付けなど。

 

・脱衣所・

冬場の足もとを温めるヒーターや、夏場の扇風機使用など。

 

せっかく設置したのに結局電化製品で隠れてしまう位置だった、というお話もありました。

ぜひご参考にしてくださいませ(^^)

【千葉市・四街道市で高気密高断熱のZEH(省エネ)住宅なら株式会社エリアワン】

Avatar
私が書きました
ecosuma

スタッフ別アーカイブ

タグ別アーカイブ

ページトップに戻る ページトップに戻る